Home > 共同住宅

福岡県春日市の不動産x設計xリフォームは3Sリアルエステート
福岡県春日市の不動産x設計xリフォームは3Sリアルエステート

共同住宅 Archive

ララサ柚須の入居が始まりました。

福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。

当社企画の【ララサ柚須】の入居が始まりました。

ララサ柚須

まだ外構工事が若干残っており、

ご入居者様にはご迷惑お掛けしております。m( __ __ )m

完成まで色々とありましたがこの日を迎える事ができました。

各種業者様、職人様に感謝。感謝です。

ララサ柚須

福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。

現在、建築中のメゾネットアパート【ララサ柚須】の状況です。

内装工事は、ほぼ終了し外部工事を行っております。

ララサ柚須

ララサ柚須B

ララサ柚須B

室内の様子は、こんな感じです。

ララサ柚須A棟

もうすぐ完成です。

本日のララサ柚須

福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。

粕屋町で建築中のララサ柚須ですが、B棟の足場が外れました。

ララサ柚須

明日、A等の足場も外れます。

今月18日の入居に向けて急ピッチで作業が進んでおります。

そして今日より床も張り始めました。

ララサ柚須 床

今回はラグジュアリーな空間を求め、

ペット飼育時にも傷がつきにくいものを求めていました。

今回選択したのはフロアタイルです。

通常の賃貸物件の床材より予算がかかってしまいましたが、

いい感じなってます。

賃貸物件も残り少なくなってます。

ご見学希望の方はご連絡を(0゚・∀・)

3Sリアルエステート 092-586-7511

【ララサ柚須】正式募集開始します。

福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。

糟屋郡粕屋町で建築中の賃貸物件の正式募集を開始します。

物件名は【La Raza(ララサ)柚須

入居開始日は、9月18日(土)です。

メゾネットタイプの70㎡越え物件です。(1階2階が繋がっているタイプ)

ペットOKの物件です。

猫・犬種によりますが大型犬の相談も受けております。

【A棟】大型の収納と広い部屋が特徴です。
laraza_a

【B棟】カウンターキッチンとウォークスルーのできる収納、大きなバルコニーとセカンドバルコニーのWバルコニーが特徴です。
laraza_b

【完成予想図】※現況と異なる場合があります。      【本日までの現場状況】
ララサ柚須_パース_文字入りIMG_4076_R
【本日までの現場状況】
IMG_4069_RIMG_4061_RIMG_4055_RIMG_4060_R
IMG_4068_RIMG_4059_RIMG_4064_RIMG_4066_R

【場所】

【家賃等】
家賃:69,000円~70,000円
共益費:3,000円
駐車場:6,300円

正式募集前に4戸の申込をいただいてます。
今ならまだA・B棟の角部屋も大丈夫!

詳しくはお問い合わせを・・・

3Sリアルエステート
担当:桃井
TEL:092-586-7511

あっちもこっちも!!!

福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。

 

順調に進んでいます。(*^-^)

 

春日市の新築戸建ても

糟屋郡の共同住宅も。(^▽^)/

 

まずは、

 

P1030439

 

春日市の新築戸建ての写真です。

 

今日は大工さんが2階の床まで

構造材を組み終わりました。(^∇^)

 

足場屋さんも午前中から来て頂き、

前面を残してシートまでかけ終わりました。

 

なんかこうやって日に日に現場が

進んでいくのを見ていると

ワクワクしてきませんか?o(^-^)o ワクワクッ

 

 

んっ???

 

・・・

 

・・・・・・

 

私だけかな?(^▽^;)

 

まあ、とりあえず

 

P1030444

 

こんな感じで組みあがっていってます

 

明日はお施主様立会の下、

いよいよ棟上です!!!(゚∇^*)

 

 

続きまして・・・

 

P1030401

 

糟屋郡粕屋町で建築中の

共同住宅2LDKメゾネットの現場です。(^▽^)/

 

隣り合う住戸の間の壁(界壁)

の石膏ボードを大工さんが施工しています。

 

厚さ12㎜以上のボードを隙間なく、

両側から2枚ずつ施工しなくてはいけません。

 

建物の外に出てみると、

 

P1030421

 

外壁工事が進んでいます。

 

写真はサイディングの下に張る

透湿・防水・防風シートです。(^_^)

 

あと今日は、

バルコニーの防水工事も今日入って頂いています。

 

 

この他にも

いくつか新築戸建てのお話も、

リフォーム工事のお話も頂いております。

 

ありがとうございます。

 

みなさまのご要望とご期待に沿えるよう

がんばってまいります!!!(*^-^)ニコ

2LDKメゾネット

福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。

 

糟屋郡粕屋町で建築中の

2LDKメゾネット、専有面積70㎡のアパート現場に行ってきました。(^▽^)/

 

福岡は先週末に梅雨明けし、

工事も順調に進んでいます。

 

P1030310

 

サッシの取り付けが終わっていました。

 

この窓は、A棟B棟それぞれの

角部屋の階段部分につく窓です。(*^-^)ニコ

 

P1030312

 

そしてこの窓は

A棟のLDKについている窓です。

 

いい感じでしょ。(≧∇≦)b OK

 

今日は、石膏ボードや断熱材の

材料搬入の日でした。

 

ボードの枚数は2棟合わせて

約2,000枚!!!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

 

まる1日がかりで大工さんみんなで

各部屋に搬入しました。

 

ちょうど18時に搬入終了。

 

大工さん達はぐったり。(*´ο`*)=3

 

大工さん、

お疲れ様でした。

ありがとうございます。

 

話はかわって、

明日は春日市でご契約頂いた

新築戸建ての土台搬入日です。

 

明日は戸建ての現場に行ってきます。(^▽^)/

住みやすい環境!!!

福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。

 

今週の天気予報は金曜まで雨。。。=(´□`)⇒グサッ!!

 

私、雨がキライで・・・・・・。(〃´o`)=3 フゥ

 

この雨のせいで

春日市で建築中の新築戸建ての現場がとまっています。(〃´o`)=3 フゥ

 

今日は、朝一から

糟屋郡粕屋町で建築中の

2LDKメゾネット、専有面積70㎡のアパート現場に行ってきました。

 

P1030206

 

建物の全面をシートで囲っているのでわかりにくいと思いますが

手前がB棟、奥に見えるのがA棟です。(^▽^;)

 

内部では大工工事がちゃくちゃくと進んでいます。

 

P1030196

 

この写真はB棟の2階、南側バルコニー部分です。

 

2部屋分のバルコニーが写っているので

いまいち大きさがわかりにくいかと思います。(;^_^A アセアセ・・・

 

大工さんと外壁屋さんとの打合せが終わって、

ちょっと最寄の駅まで歩いてみました。(*^-^)ニコ

 

歩くこと4分、

 

P1030214

 

JR柚須駅です。(^▽^)/

 

ご存知の方も多いと思いますが、

博多 → 吉塚 → 柚須

と、たったの2駅。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

博多までの所要時間は約6分。(*^-^)ニコ

 

毎日の通勤や、お買い物にも便利でしょ。(*^-^)ニコ

 

その他にも物件の近くには、

福岡東サティ、

サニー、

トライアル、

ディスカウントドラッグ コスモス、

ミスターマックス、

gu(ユニクロから生まれたブランド)、

仲原Jボウル、

などなど徒歩10分圏内にたくさんのお店もあります。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

 

これからもちょくちょく現場の状況を報告します。マタネッ(^ー^)ノ~~

共同住宅2LDKメゾネット

福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。

 

今日は糟屋郡粕屋町で企画設計した共同住宅、

2LDKメゾネット、専有面積70㎡の現場に行ってきました。

 

P1030143

 

上棟も終わって、ちゃくちゃくと工事が進んでいます。(*^-^)ニコ

 

2棟同時進行なので、

A棟B棟それぞれに大工さんがわかれて工事をしています。

 

ここでちょっと屋根に登ってみました。

 

P1030131

 

建物の高さは7mくらいですが、

屋根に登るとやっぱ高いですね。(;^_^A アセアセ・・・

 

ちなみに私は『高所恐怖症』。。。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

 

・・・こ、こわかった。。。(^▽^;)

 

とりあえず工事は順調です。(^▽^)/

 

9月竣工に向けてがんばっています。

粕屋町2LDKメゾネット棟上!!!

福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。

 

本日は待ちに待った

糟屋郡粕屋町で着工中の共同住宅、

2LDKで専有面積70㎡のメゾネットの棟上です。(*^-^)ニコ

 

P1030072

 

昨日、A棟の2階床まで上げていたのですが

建物が大きくてなかなか進みません。(;^_^A アセアセ・・・

 

ある程度A棟が上がった時点で

現場に入っていただいている大工さんの半分が

今度はB棟に移って柱や梁をおこしていきました。

 

P1030082

 

奥に見えるのがA棟。

手前に見えるのがB棟です。(^▽^)/

 

1世帯が70㎡もあるからほんと大きくて・・・。(^▽^;)

 

大工さんたちみんな大変そうでした。(;^_^A アセアセ・・

 

みなさん、ありがとうございます。(’-'*)アリガト♪

 

現場に打合せに来て頂いたサッシ屋さんも

手伝ってくださいました。

 

ほんとありがとうございます。\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/

 

明日はB棟の棟上です。

 

明日もみなさんよろしくお願いいたします。(’-'*)ヨロシク♪

上棟始めました。

福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。

粕屋町アパートの工事が着々と進んでいます。

IMG_0352_R

明日より本格的な上棟予定だったのですが、

大工さんより「現場に来てみて」と言われ

行ってみると1階の木材があがってました。

さすがです。

明日上棟します。(`・ω・́)ゝ

Page 1 of 212»

ホーム > 共同住宅

ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福岡情報へ

人気ブログランキングへ

くる天 人気ブログランキング

Return to page top