Home > アーカイブ > 2010-02
2010-02
太陽光発電システム
- 2010-02-27 (土)
- 日記
こんばんは(^▽^)/
今日も元気な3Sリアルエステートです。
今日は福岡県古賀市にお住まいのN様邸で太陽光発電システム設置工事を行ないました。o(^O^*=*^O^)o ワクワク
天気予報は『曇りのち雨』。…o(;-_-;)oドキドキ
さあ、いよいよ作業開始!!!
出張中のご主人も、この日の為に戻ってこられました。(^▽^)
まずは架台フレームを支持する金具(アンカー)を設置します。
そして、
太陽電池モジュールを固定させる架台フレームを設置していきます。ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪
架台フレーム設置が終わったら、
つ、
ついに・・・
太陽光モジュールの設置だぁーーー。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ちなにみ今回の太陽光発電システムは
SANYOさんの太陽光発電システムを設置しました。(*^-^)ニコ
室外で架台フレームや太陽光モジュールを設置している時に室内では、
接続箱の設置や、
写真の一番左に見えるパワーコンディショナの設置。
他にも写真の右側に見える太陽光発電のブレーカーなどの設置工事を行ないます。w(゚o゚)w オオー!
室内の工事を確認して外に出てみると、
だいぶ進んでますね。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
今のところまだ、雨も降っていない!
『このまま降らないでくれーっ!!!』(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
と、心の中で叫んでいたら
外部の工事が無事終了しました。わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
高所恐怖症の私も頑張って屋根に上り、撮影しました。
『よくやった!自分!!!』d(>_< )Good!!
・・・・・・( ̄ω ̄;)エートォ…
(;^_^A アセアセ・・・で、室内を確認すると、
室内の工事もバッチリ完了。(^-^)//”"ぱちぱち
そして、
これがモニターです。
発電量や買電量、それと売電量がわかりやすいモニターです。オオーw(゚o゚*)w
それにワイヤレスなのでお好きな場所に、配線を気にせずに設置できます。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
朝9時からの工事で16時半には終わりました。
みなさん、お疲れ様でした。(*^-^)ニコ
そして、
N様、N様のご家族のみなさま、ありがとうございました。
これからも末永いお付き合い、よろしくお願いいたします。
どうなる住宅版エコポイント
- 2010-02-26 (金)
- エコ
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
住宅版エコポイントの市場効果が期待薄との記事が出ていました。
個々のお客様にメリットはありますが、業界全体で考えた場合はそうなんですかね。
以下yahooニュースです。
住宅版エコポイント 市場効果は期待薄 リフォームでわずか3900億円2月26日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
国交省は現在、制度実施に向けた準備を急いでいる。24日までに申請受付の開始日を決定したほか、ポイントが交換できる500の提供事業者を選定した。
申請は窓口と郵送の2通りが可能で、窓口申請は、全国3800カ所に設けた申請受付窓口に申請書類を持って行き、手続きする。全国の窓口の連絡先や郵送先は近く公表する予定だ。
新築の場合、最大30万ポイントが付与され、1ポイント=1円相当で商品券などと交換できる。省エネ改修などと同時に実施する水回りなどの工事にも活用できるほか、指定された環境関連団体への寄付する仕組みも設けられている。
2009年の新設住宅着工戸数は78万8410戸で、1964年以来、45年ぶりに80万戸を割り、住宅市場の落ち込みは深刻だ。制度のスタートを控え、住宅メーカー各社は断熱効果を高めたり、効率的な空調ができるエコ住宅を強く打ち出し、市場喚起に動き出している。
こうした期待とは裏腹に、需要の押し上げ効果はそれほど大きくないようだ。日本総研の熊谷章太郎研究員は「環境対応している新築住宅は比較的高価なものが多く、割引率が低い。需要の押し上げ効果は限定的だ」と分析する。
ただ、工事費総額が低く、割引率が高くなるリフォーム需要については、「急拡大する可能性が大きい」(熊谷氏)という。それでも、省エネを伴うリフォーム市場の規模は全体でも6500億円程度しかなく、制度の対象になる窓や扉、断熱などの市場はさらに小さい。市場の押し上げ効果は3%程度で、大幅な需要回復にはつながらない。
エコ住宅の新築は、緊急経済対策が閣議決定された2009年12月8日から10年12月31日までに着工したもの、エコリフォームは、10年1月1日から10年12月31日までに工事に着手(ポイント対象工事を含む工事全体の着手)したものに限定される。
◇
■住宅版エコポイントのポイント数
エコ住宅購入 30万
〈リフォーム〉
窓ガラス交換 2000~7000
内窓設置、外窓交換 7000~1万8000
外壁 10万
屋根・天井 3万
床 5万
〈バリアフリー〉
手すりの設置 5000
段差解消 5000
廊下などの幅拡張 2万5000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100225-00000027-fsi-bus_all
デビュー
- 2010-02-25 (木)
- 日記
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
昨日、宅建協会の支部会デビューしました。
娘の誕生日と重なり懇親会の途中で退席しましたが
今後ともよろしくお願いします。
住宅エコポイントが3/8より開始です。
- 2010-02-24 (水)
- エコ
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
住宅エコポイントが2010年3月8日よりついに開始です。
以下yahooニュースです。
住宅エコポイント、来月8日開始
2月23日15時0分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000108-jij-bus_all
福岡県那珂川町|むっちゃん饅頭
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
今日も夕方に腹が減りました。
こんなときにはむっちゃん饅頭
1個 120円です。
むっちゃん万十 那珂川店
福岡県筑紫郡那珂川町中原4-45
TEL 092-953-5825
福岡県春日市|すき家 カレー+牛丼=カレー
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
先日テレビで牛あいがけカレーを見て我慢できずに行ってきました。
すき家です。
これが牛あいがけカレーです。
非常においしかったのですが、
想像通りの味でした。
TVの影響はすごいですね。
すき家 春日白水店
福岡県春日市大字上白水246-1
さすがです。
- 2010-02-20 (土)
- 日記
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
昨日、会社の税務面でどうしてよいか分からないところがあり
顧問の税理士の先生の元へ行ってきました。
数点質問すると答えがすぐに返ってきました。
さすがですね。
頼りにしております。
シーズンど真ん中
- 2010-02-19 (金)
- 日記
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
設計士の相方と男二人で男子フィギアを見てました。
銅メダルおめでとぉ
さて、現在は不動産の繁忙期のど真ん中です。
昨日募集中のものが今日は申込中とういのが多発してます。
賃貸物件、売買物件をお探しの方へ
急かすつもりはないのですが、お気に入りが見つかったらお急ぎをぉぉ
福岡県春日市|西北の杜 豚丼
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
3Sの会社創業前に知り合った方のところへお食事へ行きました。
今では近所の奥様達に評判の人気店へなっているようです。
こちらのオーナー様が北海道で修行をされた
豚丼を食べようと思ってきたのですが
新発売のピリ辛豚丼がおいしそうで今回はそちらをチョイスしました。
とってもおいしかったです。
約1年ぶりにお伺いしたのですが、
オーナー様の妹様も私の顔を覚えていただいており
うれしく思いました。またお伺いします。
西北の杜(せいほくのもり)
福岡県春日市日の出町2-1-12
TEL:092-400-5627
営業時間:
11:45~15:00(O.S.14:30)
18:00~22:00(O.S.21:30)
(土日祝)17:30~
定休:火曜
エコ住宅
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
先日エコ住宅の見学へ行ってきました。
太陽光パネル、エネファーム、太陽光を利用した給湯システムなどの最新設備
生ごみ処理機を利用した肥料での家庭菜園など
エコ盛りだくさんの住宅でした。
このエコ住宅ですが6月から一般公開を予定しているそうです。
エコ住宅は家庭の光熱費を抑えるだけでなく
将来の地球温暖化にもやさしい住宅でした。
3Sリアルエステートではチャレンジ25に参加しています。
Home > アーカイブ > 2010-02