Home > アーカイブ > 2010-11
2010-11
福岡県春日市|Cafe CYPHER KOZUE(カフェ サイファー コズエ)
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
今日もカフェの勉強 第4弾ということで春日市のカフェへ行ってきました。
行ってきたのは【Cafe CYPHER KOZUE(カフェ サイファー コズエ)】
サイファーというとCP9(サイファーポール)しか思い浮かばない。
きっとスパンダム長官やロブ・ルッチがいるはずだ。気をつけねば。
麦わらの3Sは「海賊王にオレはなる」と思いながら入店しました。(。・ω・)ノ゙ コンチャ
看板も大きくないので非常に分かりにくいです。
店内は女性のお客さんばかりです。
どうやらCP9ではなかったようです。ワンピースのかけらも感じません。そりゃそうですよね。
日替わりパスタでいいですか?とのソフトなおススメを受け
日替わりパスタセットを注文です。
先にサラダとパンがやってきました。
両方ともお芋が入ってます。予想外に手の込んだサラダとパンです。
パスタは、どうやら2種類から選べるようです。
この日選んだパスタは【鯵と葱のペペロンチノ】です。
腹ペコな私は大盛を注文してます。
このパスタ美味い!
その辺のパスタ専門店より美味い!
カフェの勉強と思ってたので味にはあまり期待してなかったのですが味は最高です。
しかも価格も安い!パスタセット600円(大盛+100円)
デザートセットもあるようです。
ココはおススメです。
Cafe CYPHER KOZUE(カフェ サイファー コズエ)
福岡県春日市大土居3-136
TEL:092-515-6631
福岡県春日市|角屋ラーメン
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
最近このブログも春日市グルメブログとして定着してきたようです。
色々な方に「この辺じゃどこのお店が美味しい?」という質問をいただく頻度が高くなってきました。
今日もご来店いただいたお客様に「社長はブログの取材に行ってるの?」と言われてしまったようです。
ちゃんと仕事してますよ(笑)
さらに「春日市 お食事」のキーワード検索でも上位に表示されるようになってしまいました。
狙っていた訳ではないのですが、悪い気はしないんでまぁいいかな。(*´σー`)
という訳で今日も食べ物です。
行ってきたのは【角屋ラーメン】。立地が角なので角屋なんでしょうね。
かなり昔からあるラーメン屋さんです。
お水はワンカップの空きビンを利用するというのも一つの特徴です。
ココはキムチや肉じゃが、高菜などのお惣菜食べ放題なんですが、
この日はあまりお食事の時間が取れない事もあってラーメンのみいただきました。
トンコツ最高です。
お客さんは多いですが、平日に行列ができるようなラーメン屋さんではないです。
しかし、昔から変わらないこんなお店が落ち着くなぁ(´∀`●)
角屋ラーメン
福岡県春日市惣利2-31
TEL:092-596-5092
福岡県福岡市|博多 濃麻呂(ラーメン)
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
先日、西区で不動産の売買契約を行わせていただいたき、
1時間ほどで終了するつもりだったのが話がはずんで2時間半ほどで終了しました。
すると開始から1時間半ほどで私の腹ペコお腹が鳴り始めてしまいました。きゃ恥ずかし(。-_-。)
お腹よ静まりたまえぇぇぇm(._.)m
という訳でお客様と別れたあと近くのラーメン屋さんへ行ってきました。
【博多 濃麻呂】福重店です。
この日は日曜日ということもあって店内は満席でした。
かなりの空腹でしたが他にウェイティングもかかってなかったので待ちました。
いつもはおススメを聞くのですが、我慢できずに【チャーハンセット】を注文です。
ラーメンは白濁トンコツラーメンです。
スープはあっさりしてクリーミーな感じでした。
チャーハンはちゃんとパラパラ感たっぷりです。
替え玉もしてかなり満腹になりました。
空腹時は何食べても美味しいですね。
今度はちゃんと味わいに来ます。
博多濃麻呂 福重店
福岡県福岡市西区福重4丁目5-9
TEL:092-891-2895
福岡県春日市|菓子処 うさぎや
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
先日、業者さまよりお菓子の差し入れをいただきました。
おぉコレは私の大好物ではないですか。
あの大黒摩季さんも通うという春日市須玖の【うさぎや】さんの大福です。
いただいたのはコーヒー大福です。
中には粒アンとたっぷりの生クリームは入っております。
この生クリームが美味い!
あまり大福は好んで食べないのですが、ココのは別物。
うぅーん何個でも入る。( ̄~; ̄)
おススメです。
菓子処 うさぎや
福岡県春日市須玖南1丁目115
TEL:092-571-1607
福岡県春日市|cafe Hachi カフェハチ
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
何だか最近は設計・建築のお話をたくさんいただきます。感謝です。
そして先日「カフェできる?」とココ2ヶ月で3件目のカフェできる?問い合わせをいただきました。
戸建て・アパート・アパート・2世帯住宅・3階建て戸建て・戸建て・アパートと
申請図面関係作成・見積もり・打ち合わせで大忙しの当社設計士の先生に代わってカフェの勉強しなきゃ。
という訳で本日もカフェでお食事 第3弾です。
行ってきたのは春日市の【cafe Hachi】
立地・アプローチ・建物が隠れ家チックでいいですね。
注文はいつものように「おススメを下さい。」
おススメはガレット(そば粉のクレープ)とのこと。
それを聞いて一つ感じた不安が。。。
「腹ペコのお腹に足りるかな?」(・π・*)
すかさず「お腹一杯になりますか?」との問いに
「野菜やチーズが入ってるのでお腹一杯になりますよ。」との答え。
「じゃあソレを下さい。」ということで料理提供契約成立です。d( ̄(エ) ̄d)
そば粉のクレープの真ん中には半熟卵が存在感を出しています。
箸で突くととトロッと崩れてきます。
コノ感じがたまらない。
美味いです。が。。。やはり足りなかった。(TーT*)
cafe Hachi カフェハチ
福岡県春日市大谷3-82
TEL:092-501-5112
水曜定休
11時~21時
P 3台有り
福岡県福岡市|伽哩本舗
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
先日、仕事で川端近くに行く機会があったので久々に行ってみました。
上川端商店街にある【焼きカレー】の伽哩本舗
念の為、おススメを聞くとやはり答えは【焼きカレー】
ということで焼きカレーを注文です。
カレーがジュウジュウ言ってます。
カレーだけでも大好きなのですが、
チーズをかけ卵を入れて焼いたカレーは最高です。
しかし焼きカレーには弱点が。。。
がっついて食べると熱くてモフモフしちゃいます。
(*◎Д)σ お気をつけて
伽哩本舗 博多本店
福岡県福岡市博多区上川端町6-135
TEL: 092-262-0010
志免町でバーベキュー
- 2010-11-22 (月)
- 日記
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
先日完成した志免町注文住宅の完成祝いのバーベキューにお呼ばれして行ってきました。
遅くまでみんなでワイワイと楽しい時間を過ごさせていただきました。
マサヒロさんへ AKBを歌って踊るのはもう勘弁してください。(-人-;)(;-人-)
福岡県春日市|大阪王将
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
先日春日市に大阪王将がオープンしたので行ってきました。
てっきり餃子の王将だと思ってたのですが、違うみたいですね。
王将繋がりという事で【天津飯】を注文です。
この日は、お腹の減り具合が微妙だったのでチャオズは呼びませんでした。
ラーメンセットも美味しそうです。
餃子の王将と比べてしまうのですが、大阪王将のほうが味はよかった気がします。
そして店を出たときでした。
私のお腹の中の天津飯がつぶやきました。
そうです。看板がチャオズでした。
今度は餃子も頼んでみます。
大阪王将 福岡春日店
福岡県春日市天神山1丁目73番地
TEL:092-588-2388
福岡県春日市|Mr Max ミスターマックス 春日店
- 2010-11-18 (木)
- お店(飲食以外)
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
ついに明日春日フォレストシティのミスターマックス春日店がオープンします。
ということで近くを通ったので見てみたのですが、
車がたくさん止まっている???
お客さんがたくさん入っていく???
なんと17.18日がプレオープンでした。
しまった。。。出遅れた(w_-;
平日の昼というのに店内も凄い人です。
何も買うつもりはなかったのですが、
たくさん買っちゃいました。
ココ2ヶ月でいろんな所がオープンし行ってきました。
ナフコ 春日フォレストシティー店
ケーズデンキ 春日店
ダイレックス 的場店
ルミエール 東那珂店
その中でもミスターマックスは、圧倒的な品揃・価格です。
生鮮食品もたくさんあります。
12月22日には敷地内に【サイゼリア】もオープンします。
春日・近隣にお住みの皆さんココは行くべきです。
Mr Max 春日店
福岡県春日市大字下白水205-22
TEL:092-595-8700
福岡県春日市|春日豆づか山 (カフェ)
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
カフェの勉強会 第2弾ということで
春日市の【豆づか山】さんへ行ってきました。
春日市小倉の住宅地にひっそりと店をかまえておられます。
事前調査していなかったら発見できなかったと思います。
古民家を改装した店舗のようでいい感じです。
お店の回りも緑に囲まれているので落ち着いた空間になっています。
焼き飯とパスタのランチを注文です。
ミネストローネのスープとサラダが前菜でやってきます。
本日のパスタは、ペペロンチノです
焼き飯には、ピクルスが添えられています。
今回のお店は味も美味しかったのですが、
雰囲気に感動しました。
やはりカフェには雰囲気造りが大事ですね。
大変勉強になります。
春日 豆づか山
福岡県春日市小倉3-110
TEL 070-5692-3005
Home > アーカイブ > 2010-11