Home > アーカイブ > 2011-07
2011-07
福岡市東区|のむら貝塚ガーデンシティ6番館
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
最近管理をいただきました分譲マンションの
内装工事を行いました。
まず、間取りは・・・
2SLDKです。(*^-^)ニコ
工事内容は、
フローリング全面張替え、
クロス全面張替え、
クッションフロアー張替え、
ガスコンロ取替え、
畳の表替え等です。
まず、キッチン!
ピッカピカのガスコンロです。\(^▽^)/
床も張り替えています。
次は、トイレ!
温水洗浄便座付きです。
写真には写っていませんが、
右上には2段の棚がありますよ。v(*’-^*)
続きまして、洗面所!
大きいシャンプードレッサーです。
右側に付いている可動棚も嬉しいですね。(*´∀`*)
お次は、お風呂!
水栓と鏡は新品です。(≧ω≦)b
次は、洋室!
6.1帖広さがあるので、
ベットを置いてもまだまだ余裕です。(^▽^)/
それに広々クローゼット。
たっぷり入っちゃいます。w(゚o゚)w オオー!
続きまして、和室!
襖の張替えと畳の表替えをしました。
い草の香りが漂っています。(*^-^)ニコ
そして、リビングダイニング!
壁1面にアクセントクロスを貼っています。
おしゃれなリビングダイニングになっていますよ。(゚∇^*)
そのほかに、
1.5帖ある納戸!
収納が多いのはいいですね。\(^▽^)/
玄関入ってすぐ前にある収納です。
ダウンライトがおしゃれに演出します。
のむら貝塚ガーデンシティ6番館402号室
住所:福岡市東区箱崎5丁目11番6号
家賃:76,000円
さあ、気になった方はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
株式会社3Sリアルエステート
福岡県春日市若葉台東3丁目43番地
092-586-7511
福岡県糟屋郡|新築戸建住宅
- 2011-07-28 (木)
- 建築
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
糟屋郡須恵町で新築戸建の設計を頂いた
現場に行ってきました。(*^-^)ニコ
つい先日、中間検査を受けたばかりです。
もちろん指摘もなく、合格でした。v(’▽^*)ォッヶー♪
図面どおり筋かいがしっかり入っています。(^▽^)
いつもお世話になっている大工さんが入っているのですが、
この大工さんが入る現場はいつもきれいです。(^-^)
電気屋さんも現場に入っていて、
きれいに配線してありました。(*^-^)ニコ
また報告しますね。(^▽^)/
太宰府市水城|元祖肉肉うどん
- 2011-07-21 (木)
- 日記
暑い日が続くな~と思っていたら、突然寒くなってきましたね。
皆様、体調には十分気をつけて下さいね。
今日は太宰府水城にある『元祖肉肉うどん』に行ってきました。
肉肉うどんって、ナンだろうとずっと思ってたんですが、ついに初体験です。
早速、メニューを・・・
ランチメニューは御得なセットがあるんですが、最近いろんな事情から少食になってしまい、単品の肉肉うどんを注文。
まず、だしが濃いくてびっくりしました。そしてなんといっても、肉としょうがが山盛りにびっっっくりです!!!!すっごいあったまります。寒い日にはサイコー!!?
麺はもちもち感があるんで好きなんですが、短めなのがすこし気になりました。
そばもあるみたいなんで、今度はそばを食べます。
元祖肉肉うどん 水城店
福岡県太宰府市水城3-4-6
TEL:092-921-3988
春日市紅葉ヶ丘|YOGI’S KICHEN(ヨギーズキッチン)インド料理店
- 2011-07-14 (木)
- 日記
皆様いかがお過ごしでしょうか?暑い日が続いておりますので、熱中症などには注意してくださいね!!水はこまめに取って下さい!!
なんといっても暑い日には『カレー』それも『インドカレー』と思い、しかも、事務所の近くにニューオープンしたところがあったので、行って来ました。
早速、カレーランチ(690円)を注文。
カレーセットはサラダとカレー、ナンorライス、ラッシーorチャイで驚きの690円です。しかもナンorライスおかわり自由です。
辛さも選べてとってもおいしいです。
でも、でも、でも、日替わりランチ(850円)にすれば良かった!!二種類のカレーが食べれてタンドゥーリチキンやデザートもついてるんです。
今度行くときは日替わりを頼みます。
YOGI’S KITCHEN(ヨギーズキッチン)
福岡県春日市紅葉ヶ丘西2-1
TEL:092-577-7585
福岡市|キッチン水栓交換とi-phoneアプリにびっくり!!
- 2011-07-10 (日)
- 日記
お久しぶりです!!
あっつい日、暑い日、熱い日が続いておりますが、皆さんバテテませんか?しっかり水分、塩分を取って下さいね。
さて、今日は持ってるけど取り付けていない食器洗浄機を取り付けたいとご相談いただいた、お客様のお宅に行ってきました。
分岐水栓を取り付けできないタイプのキッチン水栓だったので、TOTOの分岐口付き水栓に水栓を交換する事になりました。(水栓って何回言ったでしょうか?)
食器洗浄機の動作確認をして、工事自体は30分ほどで完了しました。
ここで、設備屋さんに教えてもらったi-phoneアプリが便利そうなので皆さんにご紹介したいと思います。
写真の設備屋さんの手元で光っているのは懐中電灯ではなく、なんとi-phoneなのです。
びっくりでしょ、すっごい光ってるでしょ。App Storeで懐中電灯って検索しておくんなし。
むっ無料ですよ!!
Home > アーカイブ > 2011-07