福岡県春日市|3SリアルエステートのBLOG
福岡市西区|門扉交換工事
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
今日は、今年一番の冷え込みみたいですよ。あったかくして風邪ひかないようにしましょうね。
今日は、福岡市西区にて、門扉交換のお仕事を頂きましたので、ご紹介いたします。
お子さんがお生まれになって、ベビーカーの出し入れが大変ということですので、親子扉の門扉をご提案させて頂きました。
さて、現在の門扉を撤去していきます。
門扉を撤去したら、新設する親子門扉の柱を建てるため、土間の一部を掘っていきます。(埋設している水道管に注意してます。)
掘ったら、柱を建てていきます。建てたら扉を調整していきます。
ようやく、完成いたしました。パチッパチッパチッ!!これで、ベビーカーも楽に通りますね。
健康なお子さんに育ってくださいね!!
それでは、ありがとうございました。
株式会社3Sリアルエステート
福岡県春日市若葉台東3丁目43番地
092-586-7511
福岡市中央区大名|マンション浴室リフォーム
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
実は、大名のマンションでも浴室・洗面室リフォームのお仕事を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
まずは 『ビフォー』から見ていただきましょう。
そして現在、解体完了です。
今後の予定は電気工事、設備工事、ユニットバスの設置工事、クロス工事、洗面所床CFシート工事、洗面化粧台設置工事になっております。
どうぞおたのしみを!!
株式会社3Sリアルエステート
福岡県春日市若葉台東3丁目43番地
092-586-7511
福岡市南区高宮|マンションリフォーム
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
先日より工事しております、高宮のマンションリフォームの経過を少しご覧になってもらいましょう!!
現在は、壁が立ち上がり、給排水管を全て交換し、ユニットバスもようやく入りました。
まずは、先日の続きで解体工事から見ていきましょう。
床の一部以外はほとんどの解体が完了しました。
続いて、壁、天井の下地作りからです。下地が組み終わったら、ボードを貼っていきます。
さらに、給排水管も全てやり変えます。さらに電気配線工事、LAN配線工事、窓枠、建具枠を取り付けていきます。
今後は、建具工事、床工事、キッチン、洗面台、トイレの工事、クロス工事へと続いて行きますので、もうしばらくお待ちください。
気になる方はご連絡をお待ちしております。
株式会社3Sリアルエステート
福岡県春日市若葉台東3丁目43番地
092-586-7511
筑紫野市原田|一心不乱 筑紫野原田店
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
雨が降ったり、曇ったりの天気が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
寒いですね。布団から出れないくらい寒いですね。遅刻しそうなくらい寒いですね。風邪など引かないよう気を付けましょう。
さて、そんな今日ですが、小郡に行く予定がありましたので原田駅近くで何か食べたいなと思っていたらなんと【一心不乱】がオープンしているじゃないですか!!
(7月にはオープンしてたみたいです。)早速、入店しました。
今日は、黒のコクとんこつラーメンを頼みました。セットB(おにぎり+ギョーザ3個)もね。
最近、外食をしてなくてブログもアップ出来ませんでしたが今日こそはと思い来てみてよかった。
コクのある豚骨スープ。コシのある麺。もっちりしたギョーザ。とっても美味しかったです。
一心不乱 筑紫野原田店
住所→福岡県筑紫野市原田7-4-1
電話→092-555-5610
福岡市南区高宮|マンションリフォーム
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
11月30日より南区高宮の分譲マンションにて大規模改装工事をはじめました。『劇的!?ビフォーアフター』みたいになる予定です。
興味のある方は、ぜひ見に来てください。完了予定は年末です。年明けには内覧会を予定しておりますので、
楽しみに待っててください。
現在、解体中です。では、解体前の写真をドウゾ!!
築30年のマンションなのでやはり趣がありますね。
では、解体中の写真をドウゾっ!!
いや~今後が楽しみな解体っぷりです。
では、現場からは以上です。みなさんもお楽しみにお待ち下さいね。
気になる方はご連絡をお待ちしております。
株式会社3Sリアルエステート
福岡県春日市若葉台東3丁目43番地
092-586-7511
iwataniライフアップフェスティバル2011in福岡/福岡市博多区
- 2011-11-20 (日)
- 日記
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
皆様、寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
季節の変わり目ですので、風邪には気を付けてくださいね。
さて今日は、いつもお世話になっております、イワタニ株式会社さんのイベントに行ってきました。
場所は、博多駅の近くの博多スターレーンです。
ドイツハーマンの最新ガスコンロのブースや、太陽光発電のブースなどいろんなブースがあり、とっても楽しめました。
また、東日本大震災の写真も展示してあり、自然の驚異を改めて思い知らされました。(東日本の物産ブースもあり、いろんな方が買われていました。)
お土産になんと新巻鮭までいただいて、イワタニさんありがとうございました。
福岡市中央区|タカチホキッチン
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
最近、朝晩だけじゃなく昼間も少しずつ寒くなってきましたね。
おかげさまで風邪引きそう・・・。。。(ノω・、) ウゥ・・・
さて、薬院1丁目にチキン南蛮屋さんができたと聞いたので行ってきました。
車で行ったので、同じ並びのコインパーキングに駐車。(*^-^)ニコ
実はこのお店、私の故郷、宮崎県高千穂町にあった『ヤングエコー』と言うお店が
福岡市中央区薬院に移転オープンしたお店なんです。(*^-^)ニコ
ヤングエコーのチキン南蛮は、
『チキン南蛮50選』に選ばれたチキン南蛮なんですよ。(-_☆)キラーン
さあ、さっそく入っちゃいましょ。(^▽^)/
落ち着いた雰囲気の店内。(’-'*)エヘ
いろいろあるメニューの中からモモもムネも食べれる
『チキン南蛮定食(ミックス)』を注文!!!
ご飯は高千穂産の米と古代米(黒米)を合わせてあります。
そしてボリュームのあるチキン南蛮!!!O(≧▽≦)O ワーイ♪
さっそくいただきます。
食べると鶏肉は軟らかくてジューシー。(*^-^)ニコ
甘酢とタルタルソースの相性はバッチリ。(>▽<)b OK!!
久々においしいチキン南蛮を食べることができました。
満足です。(*^-^)ニコ
☆メニューの一部☆
チキン南蛮定食(ムネ)(モモ)(ミックス) 各850円
チキン南蛮丼 750円
高千穂牛コロッケ 1ヶ 150円
マカロニサラダ 100円 など
take outのみ
チキン南蛮弁当 500円
チキン南蛮のみ 500円 など
チキンナンバン タカチホキッチン
住所→福岡市中央区薬院1-14-27-1F
電話→092-725-6495
営業時間→11:30~21:00
定休日→不定休
http://youngecho.seesaa.net/
西日本新聞(九州グルメ倶楽部)の掲載ページ
http://qnet.nishinippon.co.jp/gourmet/bariuma/20110819/20110819_0001.shtml
長崎県大村市|あをば食堂
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
夏から秋へと季節の移り変わりの時期を迎えておりますが
みなさんは体調を崩されたりしてませんか?
長崎県大村市に今夏竣工し、お引渡しさせて頂いたお家があります。(*^-^)ニコ
『引越しも終わり、落ち着いたよ。』っとおしゃっていたので
外構工事の打ち合わせと、引越し後のご様子を伺いに行ってきました。(^▽^)/
外構計画図とカタログをテーブルにひろげて、
時々外に出て寸法を測ったりしながら
ご主人と奥様と私の3人で打ち合わせを進めていきました。
『よし、これでいこう!』(≧∇≦)b OK
っとご主人。
『コーヒー入れなおしますね。』(*^-^)ニコ
っと奥様。
打ち合わせも終わりコーヒーを頂きながら世間話をしていたのですが
ちょっと前に取引業者の方に聞いた気になることがあったので、
私:『大村においしい「いなり」があると聞いたんですけど、どこにあるんですか?』
っと聞いたところ、
ご主人:『よし、ちょっと待っといて。
今から買ってくるから!ちょっと待っといてね。』
私:『場所を教えて頂ければ、帰りに買って帰りますので。』(>▽<;; アセアセ
ご主人:『ちょっと待っといてね!』
ご主人は自転車に乗ってどこかへ。
それから奥様とコーヒーを飲みながらいろいろお話していると、
『ただいまー。』
っとご主人が帰ってこられました。
ご主人:『はいどうぞ!奥さんに今夜ご飯炊かないようにいっとかないと!』v(*’-^*)
私:『ありがとうございます!』(*^-^)ニコ
その夜、家に帰って頂いた「いなり」をオープン。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
お店の名前は『あをば食堂』さん。
大村市の本町アーケード内にあるお店です。
「いなりずし」はもちろん入っていたのですが
『・・・んっ・・・・・・、錦糸玉子???』(・_・?)
実はこれ「大村寿司」といって大村市の郷土料理なんです。ヽ(*’0′*)ツ
彩り鮮やかで、おいしくて満足!(*’ー’*)ふふっ♪
「いなり」もちょっとあまめの味付けでとってもおいしかったです。o(〃^▽^〃)o
ご主人、奥様、ありがとうございました。(*^-^)ニコ
大村観光ナビ
http://www.omuranavi.jp/04madein/madein02_01.html
あをば食堂
長崎県大村市本町456
0957-54-1122
水曜日店休
春日市惣利|ぼんぐう
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
残暑厳しく、体力的に限界が近い32歳(♂)です。
今日は仕事中に発見し、気になっていたお店に行きました。
場所はザ・モール春日近くです。お店の名前は ぼんぐう・kurobuTa
小春御膳1,200円をいただきました。
今日は昼の部のランチでしたが、また夜も行ってみたいと思います。
ぼんぐう・kurobuTa
春日市惣利1-52-1
092-596-0587
春日市若葉台西|博多ラーメン123(いちにっさん)
- 2011-08-31 (水)
- 日記
福岡県春日市|不動産x設計xリフォームの3Sリアルエステートです。
また、暑さが戻ってきたような感じで、体力的に限界が近い34歳(男)です。
今日、この暑い中、まさかのラーメンを食べに行ってきま~す。事務所の近くに新しいラーメン屋さんがオープンしてました。
(昨日、お客さんに教えてもらいました。自分、気づかんかったとです・・・)
場所は光町交差点の近くで5号線沿いです。お店の名前は博多ラーメン123(いちにっさん)
早速、ラーメンとミニチャーハンのBセットを発注!!!とそこでなんとラーメンどれにされますか?と聞かれてメニューを見てみると
店の名前にちなんだ1番ラーメン(さっぱり魚介豚骨)2番ラーメン(濃厚豚骨)3番ラーメン(濃厚背油増し)の文字が・・・
迷わず、最近好きな魚介の1番ラーメンを選択。
ひさしぶりのラーメンをおいしく堪能しました。暑い時に熱いラーメンを食べる。やっぱりこれに限ります。
博多ラーメン123(いちにっさん)
福岡県春日市若葉台西1-7